皆さんこんにちは、トトノウメディア管理人のGoです。
このブログでは「サウナの魅力」について日々発信しています。

サウナで健康になれるって聞きました。

サウナで健康って本当なんですか?
以上のような「サウナで健康になる方法」が知りたい人の疑問を解決します。
僕は現在大学生ですが、コロナ禍になってからか新しいことがたくさん導入され、今までの倍疲労が溜まるようになりました。
現在はコロナウイルスの最新形態であるオミクロンが流行しており、リフレッシュしようにもできなくて毎日くたくたです。
大学生の僕でさえこんな疲労を感じているのです。サラリーマンの方や若いOLの方などは僕よりも何十倍もの疲労を感じていると思います。
慣れない環境の中、毎日働いているだけでも本当に尊敬できます。
そんなことも気にせず生きているだけで、毎日蓄積されていく疲労。
あなたはどうやって解消していますか?
ちなみに、日本では疲労が「国民病」とも呼ばれるほど、疲弊している人が多いんです。
リサーチ会社のマイボイスコム株式会社が出した結果では、慢性的な疲労を感じている人はおよそ6割もいました。

このグラフはリサーチ会社のマイボイスコム株式会社が、3回目となる「疲れ・疲労」に関するインターネット調査を2月1日(月)から5日(金)に実施した結果です。
みなさんが抱えている疲労はおそらく、以下の中に当てはまるのではないでしょうか。
- 肩こりや筋肉痛などの疲労
- ストレスからくる高血圧・低血圧
- 起きるのが辛く1日ぼーっとしている
- 眠りが浅くて集中が長く続かない
- ストレスで肌荒れが起きてしまった
- 暴飲暴食が唯一のストレス解消方法で肥満化してしまった
友人や先輩など、どんな疲労があるかを聞いたところ上記のような症状が見られました。
正直にいうと、僕は5個も当てはまっており体が悲鳴を上げているとようやく理解できました。
みなさんは何個当てはまりましたか?
この中で一つでも当てはまるようでしたら、体が注意を促している証拠です。
でも大丈夫、安心してください。今からできるとっておきの秘策があります。
同時に断言させてください。
これらの悩み、確実にサウナと僕で解決させてみせます。
- サウナに入ることで体の疲労が取れる
- サウナに入ることで神経が安定する
- サウナに入ることでカロリーを消費できる
- サウナに入ることで内側からデトックスできる
実はサウナって、疲労問題を解消するのに最も効果的な方法なんです。
サウナが与える4つの効果が上記の6つの疲労問題を解決してくれます。
そんな「サウナ」が全ての疲労問題を解決すると断言している僕の簡単な説明をさせてください。
大学3年からコロナが始まり、講義や就活までもがオンラインで疲労が倍に。
そんな時ふと友人が一言、、

サウナいかね?
見事一回でどハマり。
サウナにハマって以来、僕は現在まで計100回以上サウナに行き「サウナで整う事」にどっぷり浸かってしまいました。
最初のうちはサウナで整うがどんな状況かを理解してない為、気持ちいけど整うことができているかわかっていませんでした(笑)。
そこから「サウナスパ健康アドバイザー」と言う資格を取るために勉強をし、サウナについて整うことを徹底的に理解しました。
そんな数少ない大学生サウナーの僕が『サウナで健康になる秘密の魔法』をこれからサウナーになる皆さんに紹介します。
さぁ、「コロナ時代で蓄積した疲労」を僕と一緒に綺麗さっぱり洗い流しましょう!
各疲労問題ごとに対策を書いてあるので、ご自身に合ったトピックを読んでみてください。

諦めた疲労問題、僕と一緒に解決しましょう。
コメント